浜松市での独立開業|会社設立|資金調達|節税|会計税務|助成金のことならお任せください!
浜松市の税理士|会計事務所
野末和彦税理士事務所お問合せは053-458-1150
節税対策
節税にコト、経理・税務・新規開業、あなたの独立開業を本気で支援させていただきます!

2010年11月04日

独立開業で節税を図ろう!!【個人で2年それから法人へ】

独立開業で節税を図ろう!!【個人で2年それから法人へ】
2010年11月04日
消費税率アップの話題が絶えない昨今ですが、中小企業者や個人事業主に

とって消費税の負担は非常に重く、納税できない方が多いのも事実です。

消費税の納税方法はちょっと複雑で消費税を払った私たち消費者がそのまま

納税するのではなく、それを受け取った事業者が納税することとなります。

つまり、最終的に納税することになるのは中小企業者や個人事業主となる

わけです。

今回はこのやっかいな消費税を、法人成りをうまく活用して節税する方法

ご説明します。

消費税は事業者すべてが納めるものだと思っていませんか?

実はそうではなくて2年前の売上高が1,000万円未満だったり、2年前に事業を

行っていなければ消費税を納めなくてよいことになっているのです。

いわゆる免税期間というものが存在するのです。

また、消費税では同じ事業を行っていたとしても法人と個人ではまったく別物

として取り扱われるのです。

つまり、この二つを組み合わせるとこのような方法で節税ができます。

まず個人で独立開業して2年間事業を行います。1年目の売上高が1,000万円

以上だった場合、3年目に入る時に法人成りをします。

そうすると個人事業主ではなくなり、新たに法人として事業を開始することになる

ので、本来なら開業して3年目に個人事業主として消費税を納めなくてはならなく

なりますが、もう2年間消費税を納めなくてよいことになります。

つまり5年目に初めて消費税を納めることになります。

いきなり法人で始めてしまうと、最短で3年目に消費税を納めることになりますが

(ちなみに資本金が1,000万円以上であれば1年目から納税になります)

この方法であれば2年分の消費税が節税できます。

得意先からの要請等の理由がなく特に法人から事業を開始する必要がない

場合にはこの方法をお勧めします。





独立開業して節税を図るためのポイントへ戻る
  


同じカテゴリー(節税対策)の記事
  
Posted by 野末和彦 at 13:38Comments(3)節税対策
この記事へのコメント
昨日のセミナーとても面白かったです。

ありがとうございました。

しかし、鈴木さんと同い年とは・・
Posted by hakakyon at 2010年11月11日 06:07
こちらこそありがとうございました。
すいませんm(__)m
hakakyonさんはどなたですか?
鈴木さんと同じ年には見えませんか?
もっとオッサンですか?(+o+)
Posted by 野末和彦野末和彦 at 2010年11月11日 20:28
あらためて聞かれるとはずかしいですが、イケヤ重機です。
以後宜しくお願いします。

*鈴木さんと同じ年には見えませんか?
もっとオッサンですか?(+o+)

お互いの為(?)にも、コメントは、ひかえておきます(苦笑)
Posted by hakakyon at 2010年11月13日 06:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
独立開業・起業される方のための、お役立ち情報
  • 開業時の資金調達
  • 開業時の助成金
  • 開業届
  • 独立開業で成功する為の心得
  • 許認可申請
  • 法人成りシュミレーション
  • 節税対策
  • 失敗しない税理士・会計事務所の選び方
削除
独立開業で節税を図ろう!!【個人で2年それから法人へ】
    コメント(3)